会社が何をしてくれるんだ

田村 亜希奈

Summary

はじめまして。

好きな言葉は「連休」
経営企画室の田村です。

経営企画室では、人事・経理・総務の業務の中に制度策定なども担っています。

職種上あまり発信することもありませんが、せっかくですので、Pomaloがまだ代々木のマンションの一室で机を並べ、制度など何もなかったころから本日に至るまでに整えてきた、法定外福利厚生についてお伝えしたいと思います。

法定外福利厚生とは社会保険、介護保険、雇用保険など法で定められたもの以外のことを指します。

Pomaloの法定外福利厚生

■年次有給休暇以外の特別有給休暇

  • 子の看護休暇
  • インフルエンザ休暇
  • コロナ感染症等特別有給休暇
  • 家族コロナ等感染時有給休暇
  • 夏季休暇
  • 慶弔休暇

■制度

  • 福利厚生リロクラブの加入
  • リモートワーク手当金
  • 副業制度
  • シャッフルランチ
  • コーヒータイム

その他、世間一般的な年次有給休暇、健康診断、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、退職金制度なども整えています。

社内でよく活用されている「子の看護休暇」

Pomaloには子育て中のパパ・ママが多く在籍しています。

「子の看護休暇」とは、お子様が体調不良のときや、予防接種、怪我などのときに使える特別有給休暇を指し、お子様一人につき年に5日間用意しています。

また、この有給分を消化しても「子の看護休暇(無給)」は、さらに5日間用意されています。

朝、「子供が熱を出したのでお休みいただきます」もPomaloではよくある光景です。

そもそも「仕事が休めない」のは自分のせいなのか、会社のせいなのか。

Pomaloでは、年次有給休暇の申請を出すと、ほぼ100%承認されます。

Pomalo内で最多人数が所属するディレクショングループは、グループ内で毎朝業務確認のショートミーティングがあり、各自のスケジュールが細かく共有されいるため、急に一人休んだところで、業務が滞ることはありません。

では、人数のいない経営企画室の私はというと、有給消化率は毎年100%です。

室長も兼務している当社代表の高橋と事前にスケジュール調整をしているため問題は起きません。
定例ミーティングさえ変更してもらうこともあります。

バスケ観に行くために休んでるのに。

このように会社として、「お休みを取りやすい体制づくり、柔軟な対応」を大切にしています。

なぜ休暇を大事にするか

仕事から離れて見た景色や、家族やパートナーとの大事な時間、旅行やバスケ観戦などの体験は、次の楽しみに繋がります。

楽しみがあれば、仕事のストレスは多少軽減します。
楽しみな予定を未来に設定することも、とても大事です。

そして、休んでもお給料は出るという会社員だからこその特権。

「会社が何をしてくれるんだ」

題名にしましたが、私はこの会社で働くひとたちに、安心を与えられる会社にしたいと思って社内制度を提案しています。

子供の体調不良を心配しながら仕事に向かう気分、行きたかったバスケの試合に行けずに開くパソコンほど、重いものはありません。

会社員なのだから、「会社から与えられるものはすべて使ってやろうじゃないか」という気持ちで一緒に働いてくれる方を、絶賛大募集しています。

もっとPomaloについて知りたい!などあれば、お気軽にお問い合わせください。

オフィスエリア内にあるカフェでコーヒーでも飲みながらお話しましょう。

次回、「この会社で繰り返される引越しについて」を書きたいと思います。

長文となり失礼いたしました。
素敵なゴールデンウィークを!

Pomaloでは絶賛採用強化中です。ご興味ある方は「RECRUIT」ページよりお問い合わせください

Photo: Getty Images

Contact