神アプリと言われる「Notion」は本当に神なのか?!

Summary

こんにちは、ディレクショングループの纐纈です!
本日は最近話題のアプリ「Notion」についてのお話です。

みなさんも日々たくさんのツールに触れているかと思いますが、Pomaloでも同様で タスク管理・スケジュール管理・メモ・データ管理は様々なツールを使用しています。
それらのすべての情報や作業を1か所に集約できるがNotionとのこと。
またNotionはHPやヘッドレスCMSとして活用するこができ、SNSでも”神アプリ”と言われるほど万能なツールなんです。

ただ私には高機能過ぎてどう使っていいかわからない、とずっと思っていました。ですが神アプリと言われる程のものであれば何かしらの業務効率化に繋がるだろう、気にはなっている。なので実際に私の業務で「Notion」は”神”として活躍してくれるのか?を実証実験してみることにしました。

Notionを実際のプロジェクトで検証!

では実際に今私が困っているとあるプロジェクトをベースに考えてみました。
このプロジェクトのPomaloの役割としては

  • 戦略設計
  • 企画編集
  • 撮影・スタイリング・原稿
  • ディレクション
  • 進行管理
  • 分析

などなど、幅広く携わらせてもらってますが、必要な情報は各チームそれぞれで管理し、複数のシートを更新している状況。これを一元管理して楽に運用できないものなのか、データ完結に読み解くことはできないか、と日々悩んでいました。

Notionと連携してみて

まずは複数の更新シートの中からコンテンツ制作基準で必要そうな項目をピックアップし、Notionにインポートしてみました。
以下リストの項目の一部です。

  • 記事タイトル
  • 公開日
  • 特集名
  • カテゴリ
  • URL
  • サムネ
  • 関連タグ
  • メルマガからの流入数

お!Notionへのインポートはとても簡単にできてしましました。
では次にNotion独自の機能「ビュー」を使って見ていこうと思います。

ここまできて分かったことは、Notionは以下ビューによる表現の幅がとっても広いということです!現在6つのビューがありますが、データのソートとフィルタリングのカスタマイズが細かく設定でき、この時点でかなりテンションが上ってきました!

注意:以下コメントは調べた現時点で、私の業務の一部であるコンテンツ進行管理で活用できそうと思うことで、これ以外にも用途は無限にあると思ってます。他チームにも特化した使い方があると思うので、今後ヒアリングしてアップデートしていきます。

Table(テーブル)ビュー

まずは元データに近い、Table(テーブル)ビュー
見た目も可愛らしく、見やすくてUIもバッチリです。

では続いて他のビューではどうでしょうか?

Board(ボード)ビュー 

週毎の記事本数を整理するのに一役買いそうです。

Calendar(カレンダー)ビュー

日別での公開記事管理にもってこいですね!

Timeline(タイムライン)ビュー

このビューはBacklogなどのタスク管理としての使用をよく見かけます。このプロジェクトではキャンペーン・公開期間を設定し、関連記事の公開日の管理に役立ちそうです。

List(リスト)ビュー

記事毎のタグ管理に良さそう。ストック型コンテンツであれば、1年前に公開になった記事も同タグを関連記事として掲載する際に簡単に見つけ出すことができます!

Gallery(ギャラリー)ビュー

メルマガからの流入数順とすれば、流入貢献度の高いサムネイルを簡単に確認することができます。数字から見る良いデザイン一覧として使用できますね!

 まとめ

今回はNotionの基本的な機能のビューについて整理してみました。多機能と高いカスタマイズ性の部分は使いこなせるまで時間がかかりそうですが、他ツールにはない機能が満載ということが明確になりました。私には”神”として大活躍してくれそうです!
今回検証で使用したプロジェクトでも運用で活用できるようプロジェクトメンバーで議論していきたいと思います。ぜひ皆さんも「Notion」にトライしてみてください!
また2022年3月にNotion公式の認定資格が発表され、その資格についても気になっております。

以下の記事でも紹介してますので良かったら見てください。

新しいことを始めたい! Notion認定プログラムとは?

Contact